運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-19 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

また、横暴な買手の意向次第によりまして、雇用喪失労働条件切下げという事態も出てきております。  こうした雇用が後回しにされている現状をどのようにお考えになっておられるのか、今回の一連の改正によりまして、こうした事態が更に増えていくことになるのではないかという懸念もありますけれども、御見解をお伺いいたします。

浜野喜史

2008-04-17 第169回国会 参議院 総務委員会 第10号

その中で、特に今年の特徴的なことにつきましては、年明けに起こりました株安円高によりまして、またしても経営不安がささやかれるなど、外需に依存する日本経済が弱点を露呈してきたんではないかというふうに思いますし、同時に、原油を始め原材料の高騰で賃金労働条件切下げなどの不安がまたしても広がっておるというふうに感じたところでございます。  

木村幹雄

2004-03-24 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

これらの一連施策中小建設業者の生コンクリート圧送業者経営を著しく圧迫し、そこに働く労働者賃金労働条件切下げを加速させていることは明確であり、無制限な価格競争に歯止めを掛け、適正な規制措置が必要と考えます。実際、九七年度以降、政府及び国土交通省が進めたコスト縮減に関する施策は、入札契約方式規制緩和と相まって公共事業の分野でも激しいダンピング競争を生み出しています。

渕上貞雄

1954-05-26 第19回国会 衆議院 労働委員会 第27号

従つて労働者の抵抗がないものですから、ひたむきに労働条件切下げによつて経済の危機を突破しようとする宿命的な努力が、だんだんジリ貧になつて来た。もう大体私は限界は割つていると見ている。そこで日本経済が比較的小康を保つたと思われる昭和二十七年十二月末の国税庁の実態調査が、割合信が置けると思いまして、経営者を含めた給与の実態を検討したのでありますが、それよりますと非常な開きがある。

井堀繁雄

  • 1